気になったことを取り上げています。
妻が出掛けると人格豹変 連れ子小3男児に残虐ゲーム強要 介護士の男逮捕 京都・木津署#元記事→■
妻の連れ子の男児に残虐な場面が含まれるテレビゲームをやらせたとして、京都府警木津署は7日、強要の疑いで、奈良県山添村切幡、介護士、川畑真麻容疑者(28)を逮捕した。同署によると、「ゲームを強要したことはありません」と容疑を否認している。
逮捕容疑は平成24年11月~25年4月、京都府木津川市の当時の自宅で、妻(31)の連れ子の小学3年の男児(9)に、人を銃で撃ち殺したり、血が飛び散ったりする場面が含まれた18歳以上対象のテレビゲームを無理にやらせたとしている。
同署によると、川畑容疑者は24年10月に結婚。同11月から男児と3人で同居を始めたが、妻が家を空けると、男児に「あほ、ぼけ」「死ね」などと暴言を吐いたり、ゲームを無理にやらせたりしていたという。妻と男児は、現在は川畑容疑者と別居している。
男児が吐き気などの症状を訴え、ストレスによる自律神経障害と診断されたことから、25年5月に妻が同署に相談。同署は、別の医師からも意見を聴くなどして、男児の症状がゲームの強要によるものだと判断した。
百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」#元記事→■
NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
記念に88でベア2のdreamerをスタジオ収録(笑) 生の88の音は実にぶっといですhttps://t.co/SnEEjh5Pcb
— 古代祐三 (@yuzokoshiro) 2014, 2月 4
村山元首相 韓国国会で「歴史認識」主題に講演へ#元記事→■
日本が植民地支配への反省と謝罪を表明した「村山談話」で知られる村山富市元首相が12日、韓国国会で講演をする。国会議員の集い、朝鮮通信使議員連盟代表を務める与党セヌリ党の鄭義和(チョン・ウィファ)議員が5日、明らかにした。
村山元首相は12日午前10時から約1時間30分、国会議員会館第1小会議室で「正しい歴史認識による韓日関係確立」を主題に講演する予定だ。