忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

つながった

生きてます。


部屋での作業で、BGMを何にしようかなーとCDをあさってました。
目に留まったのは「ダンジョンズ&ドラゴンズ シャドーオーバーミスタラ」。

残念ながら私はこの作品のCDを所持しておらず、セガサターン版の
ゲームCDをCDプレイヤーにセットして聞いております。


ちなみにカプコンのアクションゲームです。

ゲーセンの「剣と魔法」なゲームで、BGMがすばらしいものを3つあげろと
言われたら、ライトブリンガー、ガイアポリス、そしてこのミスタラだと思うのっす。

前作、タワーオブドゥームの音楽は、ただの和音たれながし系BGMで、
むしろ嫌いだったのですが、ミスタラの曲はどこか牧歌的で、日本人が好む
ファンタジーちっくな曲ですよね。

面クリアーミュージックなんて、モンスターハンターのクリアーミュージックに
通じるものがあって、とても気分が昂ぶります。


……つか、同じカプコンじゃん。


と、思い、ミスタラの作曲者を調べてみました。
それまで知らなかったので。





――「甲田さん」でした。(*'A`)

モンハンといっしょ。



いい仕事してますね、やっぱ。(*'A`)(*'A`)(*'A`)

#どちらも好きな人には、PSソフト、スタートリングアドベンチャーズもオススメ。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

ブログ内検索(google)