もう一度やるか。2号
気になったことを取り上げています。
も。2号
も。1号
あかつき
先日、ゲーセンで久々に連コインした「アカツキ電光戦記」が
元々は同人ゲームだということで
同人版を、ハム太郎氏と遊んでみた!
ネットワーク対戦可能なのね。
良く出来すぎていて、これはゲーセンで遊ぼうと思う人が
あまりいないことに、一人納得してしまった次第。
しかもPC版の方がパンチラ分が多目な気がする。
これではアーケード版はだめではないか。俺的に。
と、MHP2G発売日に、黙々とアカツキのパンチラを探す
ストイックな俺。
PR
その他ゲーム
2008/03/26 23:23
4
コメント
1. 無題
それはストイックなのか?w
ある意味、ストイックとは対極かと。
MELTY BROOD も同人系だよね。
最近は同人系でもプロ顔負けの人がいるなぁ。
2. 無題
HEYで何度かやってみたんですが
堕落天使を何故か思い出す俺がダメ人間なんでしょうね…多分
座高の高さとか姿勢が
3. 無題
その理屈だとメルブラとかとっくに撤去のはずですがね……。
一応同人版はアーケードとはかなり違います。
アカツキの中段が瓦割りだったり不律の3ゲージ技がガード不能だったり。
まあ完全者使いのおいらには選択肢ないわけだが!
4. 無題
>MAIさん
いやほんと、同人とは思えぬクオリティーでした。
>ぽーるさん
いやいや、「魏」って人がやばいくらい堕落天使だと
僕も思うので正常です!><
>ハム太郎さん
結局ぱんつは同人版にもありました><
お名前
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:ギン
[
ログイン
]
[
記事を書く
]
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
PSPカスタム(505)
DSカスタム(40)
Android(108)
RaspberryPi(6)
家庭用ゲーム(237)
その他ゲーム(190)
ゲーム機(66)
ゲーム音楽(124)
hoot_xml(27)
ニュース(419)
こぴぺ(157)
サイト管理(50)
TVとか動画(171)
絵とか本(73)
フィギュア(27)
食(63)
null(74)
雑記(438)
カウンター
リンク
Spica blog *
あっちょんぷりけ
KingStraight
大道のブログ
--------------------
ゲームレガシー
mxmkitchen
emulation number 9
はちま起稿
田中宇の国際ニュース解説
あじあのネタ帳
★厳選!韓国情報★
ニュース30over
ニュー速クオリティ
暇人\(^o^)/速報
ヒロイモノ中毒
ラビット速報
もみあげチャ~シュ~
まとめたニュース
カオスちゃんねる
哲学ニュースnwk
東京エスノ
すらるど
パンドラの憂鬱
2chの映画レビュー評価
netgeek
Kickstarter fan!
ブログ内検索(google)
ページトップ
1. 無題
ある意味、ストイックとは対極かと。
MELTY BROOD も同人系だよね。
最近は同人系でもプロ顔負けの人がいるなぁ。