忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

おお、そうだったのか

携帯の機種変更をした。
ほぼ3年ぶり。

画面がまた一段と大きくなり、240x320→240x400に。
携帯用の自作壁紙をまた作り変えないとだなぁ。(^^)



さて。

PSPのCFW3.72M33は、旧型PSPで1.50ベースの自作ソフトを
動かすために1.50addonとゆーものがあるわけで。

じゃあ、3.xxベースの自作ソフトはどうなんだ?という話。

先日、影走さんと飲んだときに、ぽろっと言われてハッとした
おりこうさんな私。('A`)
今まで、そんな事考えたこともなかったよ……orz


――結論、動く。


つーわけで、旧型PSPのCFW3.72M33に、1.50addonを無理して
入れなくても、自作ソフトが3.xxベースならば、普通に動いたんですね。

もちろん、スリープの復帰も全く問題なし!(>_<)


先日、それらの不具合がイヤで、旧型PSPの1台をCFW3.52M33に
戻したばかりだと言うのに、こんな素敵事実が発覚……。

まあでも、3.xxベースのDGENはZIPファイル未対応だし
e[mulator]は1.50のままだし、まだまだCFW3.52M33の需要は
あるな!……と自分に言い聞かせている次第。( ;´Д`)

拍手

PR

コメント

1. 無題

あけあめ!今年も宜しく~~~(^^
私はiPod TouchのSDKが待ち遠しい。
いじってみて~
また何かと理由をつけて、集まって呑みましょう!

2. 無題

>ごまさん
遅くなりまして。
iPodTouchでPSソフトとか、いいよねー!
想像しただけでワクワクするですよ。

プロフィール

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

ブログ内検索(google)