忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

3K△

真の敵は中国にあらず 国防弄ぶ「民意」を追う

 7月9日、防衛省幹部に念押しされ、沖縄本島北部の東村に向かった。海兵隊のジャングル訓練で知られる米軍「北部訓練場」に近い高江という集落では、ヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)移設をめぐり工事車両の通行を阻む激しい妨害行為が続いている。

 生まれも育ちも高江の50歳代の男性がインタビューに応じてくれた。

 「過激な妨害活動をしている住民は、ごく一握りにすぎません」

 高江には50世帯ほどが居住しているが、過激な妨害活動を行っているのは3世帯だけだという。ところが工事が始まると50人ほどが集まってくる。

 「本島中南部や県外から来ているんです」

 反対運動の現場に行ってみた。訓練場の外周にバリケードや車両が置かれ、工事車両の出入り口が封鎖されていた。

 監視するようにイスに座っていた男性に「どちらからですか」と聞いた。

 「わし? 大阪やけど」

 この人には、ほかに帰るべき家がある。
#元記事→

さすが産経!そこにシビれる!あこがれるゥ!

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

カウンター

ブログ内検索(google)