忍者ブログ
気になったことを取り上げています。
[184] [183] [182] [181] [179] [178] [176] [175] [173] [171] [170]
他所のプロダクションの製作の方が、ボイスサンプル持ってきてよ、
なんて言ってくださったので、自宅で適当な台本を選んでヘコヘコと
収録しておりました。

うちの事務所のやつは、もう2年以上前に録ったやつですから……。

そんなことをしてたら、友人のポールさんからメールが来たもんで
彼には渡さなきゃいけないモノもあるし、秋葉原で合流することに
しました。

#彼は同人イベントに顔を出していたらしく、好都合だったようです。


で。

一緒にお店をまわっていると

[PS2]ウォーリアーブレイド・ラスタンvsバーバリアン編
――が、1,000円で売られているのを発見~!

今年2本目のゲーム購入です。


http://www.taito.co.jp/d3/cp/warriorblade/

あーん、面白そう~ゥ!(>_<)ノ


次に中古CDショップを探索したところ――


http://www.factory-noise-ag.com/disc_05AA.html

テクノソフトのイカスSHT、ハイパーデュエルのサントラが……。
例のプロジェクトサンダーフォースⅥによる同人サントラですな。

つか、定価の倍で売られてるんですけど、これいつ発売されたん?
てなわけで、ポールさんに付き合ってもらって「とらのあな」へ。

……普通に新品を定価で売っておりました。('A`)

はい、無事げっつ。

拍手



MAI 
どうも洋ゲーと言うと、無条件に敬遠したりしてしまいますが、
このあたりをチョイスするのはさすがだと思います。
っていうか、意外に評価高いよね、コレ。
死体を武器に出来るのが洋ゲーセンス?
2007/02/12 09:01 [編集]
ギン 
>MAIさん
洋ゲーって大好きなもので、すみません。(^^;)
でも遊んでみて、とても驚きました。

――すんげえ面白い。

洋ゲーなのにw操作性も良いし、若干戦闘が
大ざっぱだけど、それを差し引いてもオススメ。
2007/02/12 11:30 [編集]


お名前
URL
文字色
コメント
※URLを書き込むときは、頭のhを抜いて「ttp」と書いてね。
パスワード  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



トラックバック:
PR
Copyright © 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
プロフィール
Name : ギン
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
ブログ内検索(google)
ブログ内検索