忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

こぴぺ

とても感動したので、貼っておきたいと思った。
麻生太郎さんの総裁選の街頭演説らしい。



キャラが立ちすぎて、永田町の古い自民党に評判が悪い麻生太郎です。ちょうど一年前に安倍さんと谷垣さんと一緒にここ秋葉原で総裁選の第一声を上げた。かなり暑い日だったが、自称「オタク」にみなさんといったのが、えらくウケが良くてその言葉が広がっていったが、オタクのおかげで、日本の文化、サブカルチャーは間違いなく世界に発信されている。あれ以降、外務大臣として、国際漫画賞を作らせてもらった。あの誇り高きフランスでも、国立出版協会で「MANGA」というのはフランス語になった。

国際漫画賞にも世界中から140近い応募が30数カ国からあった。賞金ゼロ、日本に呼んであげる、秋葉原で一週間いられるだけで募集がワンワン来た。さらに漫画製作現場を見させてあげるとして、、その現場にモーニングのバカボンド書いている人のがあってその人に会った受賞者からお礼状があったけど、あの人に会ったのは一生の思い出で、一生懸命漫画を描くと書いてあったそれが、皆さんが育っている漫画という世界だ。漫画だけじゃなくて、歌だってJポップでも同じことが言える。アジアで流れてくる音楽は、ほとんどJポップだ。カラオケだって、フランス語にはなっていないが、英語にはなっている。みんなが好きだから、この機械は世界中に売れて貿易摩擦は全く起こらない

こっちから買ってくれといっているわけじゃあない。向こうが勝手に買う。回転寿司の機械だってそうだ。石川県の小松にある会社が日本中の75%を売っているが、世界中にも輸出している。(小松の会社は)自分たちは世界中に売る気は無いが、世界中が興味を持って買ってくれている。みなさんが好きで消費しているものが世界中から受けている。我々は、(その点に)もっと誇りを持って良いんじゃないか?私が言いたいのはそういうところ。これは誇っていいものじゃないか。誇れる国といえば、俺たちはこの国に生まれて、生活してて良かったと思える国が良い国なんだ。


みんな当たり前の事だと思っているかもしれないが、俺の友達で、アメリカの金持ちの奴のせがれが日本で働いていたが。その父親が、最近の近況が聞きたいと言ってきたので、日本の一番印象を受けたもの言ってみろと言ったら、「地下鉄」と言った。(俺は)ああNYに比べたら東京の地下鉄は絶対きれいだからなと思ったら。六本木で終電に近い地下鉄に乗ったら、酔っ払って寝ているのが何人もいてこれが噂に聞く「カローシ」だと思った。とのことだった。俺は最初、コイツはバカかと思ったが、それがその人の(最初の)印象だったそうだ。

しかし、同じような事を何度も見るにつれて、日本が終電で居眠りしても犯罪に巻き込まれてポンコツにならない治安のいい国だとわかって、強烈に驚いた。とのことだ。(日本では)誰も驚かないだろうが、しかし世界から見れば、これが日本の持っているブランドだ。タクシーに忘れ物としたら届いた。NYでは考えられないという人もいる。我々は当たり前だと思っていても、世界の水準からすれば圧倒的にすごい。それが日本の持っている力だ。私はその事が言いたい。私はこの事をもっと誇れる国にしたい。これは、みなさん方の力なんだから。みなさん方が高齢者に親切に
みなさん方が、新しい漫画を新しいポップミュージックを買い、作り、発信している結果が、この国を絶対の良さになっている、この国に生まれて育っている事をもっと誇っていい。

ぜひ、このことを皆さん方に言いたい。正直、総裁選を一年間に二回もやるとは思わなかった、自分でも驚いた。前回同様、鳩山先生と頑張らないといけないと思ったら、鳩山先生から絶対秋葉原に行こうと言われたので帰ってきた。前回秋葉原に来てネットや2ちゃんねるに太郎の日めくりやら、いろんなコメントが出ていて驚いた。
私は今、たった一つの派閥で永田町の全派閥と戦っている、いじめられっ子ですがここではそうでもない。ここで癒しをいただいて感謝している。今夜まだ党員でない方も一杯いるが、ここでの応援や拍手に心から感謝し、残り一週間頑張りぬきたい。
ありがとうございました。



日本人であることを誇ってもいい、って言われてすっごく
感動したけど、でも、本来、日本の政治家が「日本が好き」って、
そりゃ当たり前のことなんだよね。
……一体いつからおかしくなったんだろう。

とにかく、本当にいい演説だと思いました。
はい。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索(google)