忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

ピンクペッパー

ビルディというチェーンのファミレスがありますね。
ちかごろあそこのセットメニューが気に入っております。
しょっちゅう足を運んでますな。今日も行ってきました。


ちなみに、セットメニューのメインディッシュは実は
何を選んでもかまわないのです。
オードブルの「豆アジのマリネ」さえ食べられれば。

これがたまらんのです。

豆アジのフライとオニオンスライス、そこにレモンを
ぎゅーっと絞って食うのです。
それだけでも十分美味いのですが、その上に散らされた
「ピンクペッパー」(゚∀゚)

――これがもう、胸躍る美味さなのですな。

僕はたぶん、この料理で初めて、この味を知りました。
見た目はそのまんま、赤い胡椒の実です。口にすると、
とても良い香りと、軽い刺激が広がります。


ただ、調べたところ、どうも「ピンクペッパー」と呼ばれるものには
色んな種類があるようですね。

文字通り こしょうだったり、こしょうぼく?だったり、ななかまど?
だったり……。
ビルディで使われているピンクペッパーは、果たしてどれなのか、
興味のあるところです。

通常は「こしょうぼく?」の果実のことらしいですけどね。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 12
13 14 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索(google)