忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

[MAME]Space Invaders Artwork

アップライト筐体版スペースインベーダーのArtwork


…のMAMEオフィシャル的なやつを、修正してみた。

例によってラズパイさんで動作させてスクショ。


スペースインベーダーのアップライト筐体てホント素敵で
背景の「宇宙」と「月」のカキワリは、別パーツで用意されていて
それぞれに照明を当ててライトアップしてるんですよ、多分。

MAMEオフィシャルのArtwork素材は、明るいところでスキャンしたものなので
そのままゲーム画面と合成しても、実機とは全然違うものにしかならず…

実機っぽくするには、素材に画像加工で照明効果を加えてやらないとなんですな。
しかも「宇宙」と「月」と、それぞれ異なる照明効果を。


…つーわけで、加工してみた。

元の素材には手を加えず、overlayを重ねて暗くする方法もあるけど
既にラズパイ4でも処理が重めなので、ここはもう、1枚絵にして軽量化…!

ファイル名は「backdrop_moon_taito.png」のままでok。
ただしdefault.layの座標は修正が必要。「x="400" y="1150" width="3200" height="2362"」に。

ついでにoverlayの色味もオフィシャルのものが気に食わなかったので修正。
こちらもdefault.layの該当部分だけ晒してみる。
<element name="overlay_t">
   <rect>
      <bounds left="0" top="0" right="224" bottom="260" />
      <color red=".9" green="1" blue="1" />
   </rect>
   <rect>
      <bounds left="0" top="184" right="224" bottom="240" />
      <color red=".5" green="1" blue=".25" />
   </rect>
   <rect>
      <bounds left="16" top="240" right="134" bottom="260" />
      <color red=".5" green="1" blue=".25" />
   </rect>
   <rect>
      <bounds left="0" top="32" right="224" bottom="64" />
      <color red=".9" green=".5" blue="1" />
   </rect>
</element>

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索(google)