忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

ネットのせい?

Minecraftの作者Notch、成功とマイクロソフトへの売却を語る。「金のためではなく正気を保つため」

人気箱庭系ゲームMinecraft と開発元Mojang社のマイクロソフトによる買収を受けて、退社予定のオリジナル開発者でありMojang創業者であるNotchこと Markus Persson氏が個人的なコメントを公開しました。

世間にはすでに歪んだイメージを持たれていることを思えば、今回のことでやはり批判的なコメントからは逃れられないだろう。しかし少なくとも、もうそうしたコメントを読む義務は感じないで済む。

これまで公に発言してきたことと矛盾しているのは分かっている。そのことについては返す言葉がない。また、皆の多くが自分を何かの闘争のシンボルにしてきたことも知っている。私はシンボルではない。いままさに苦戦している人間にすぎない。

あなた方のことは大好きだ。一人残らず。Minecraftを今のような存在にしてくれてありがとう。それでもあなた方は大勢すぎるし、これほど巨大になったものの責任のすべてを私が負うのは無理だ。Minecraft はマイクロソフトのものになったといえるが、それよりもっと大事な意味で、ずっと前からあなた方全員のものだった。それは今後も永遠に変わらない。

金のためじゃない。自分の正気を保つためだ。
#元記事→

作者を尊重し、新しいゲームを無垢に楽しんだ時代は今は過去。
いつからゲーマーはこんなに攻撃的になったんかなぁ...

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索(google)