忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

揺り返し

「中韓にいくらおわびしても同じ」「謝っても日本許す気ない」  武田鉄矢がラジオで「魂揺れた」発言

歌手・俳優の武田鉄矢さん(63)のラジオ番組での発言が、インターネット上で話題になっている。

主に韓国の文化や歴史、そして日本の外交的な対応について批判的な発言をしたもので、番組内容をアップしたYouTube動画は計6万5000回を超える再生数となっている。いったいどんな発言だったのか。

2012年12月24日からの1週間、武田さんは台湾人評論家の黄文雄氏の著書「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」をテーマにトークを繰り広げた。黄氏は中国と韓国に批判的な立場で知られる。
1日目、武田さんは12年の中国の反日暴動や竹島問題で「日本人として魂が揺れた」「日本人は変わったと思う」と話し、「我々は戦後、戦争のおわびを延々としなければって教育も受けた。それが、中韓に対していくらおわびしても同じじゃないか?(という考えに変わった)」「中国と韓国は日本を許す気はない。被害を受けた国は200年忘れないという。経済援助や橋を作るなどしたって、許してもらえるわけがない」との考えを明かした。
#元記事→

この人、簡単に他人に影響され過ぎじゃね?
坂本竜馬の次は黄文雄さん。この年で自分がなさ過ぎる気も...

まあ、全共闘どっぷりな連中からこういう発言が出始めただけで
民主党に政権交代した価値はあった、と思うことにする。

その3年で失ったものはあまりにも多いが...

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 12
13 14 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索(google)