忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

さよならM33

しぶとく使っていたCFW5.00M33に別れを告げて、
PSP-1000にCFW6.60ME-1.6を入れてみた。
  • CFW6.60ME-1.6→
  • CWcheat for 6.60ME→
  • New popsloader v3 for PRO CFW→
  • Popsloader patch for ME v3 (popsbridge_v3)→
んで、CFW本体に同梱されてるLEDAも導入。

導入自体は特に問題なし。
ただ、popsloaderのフォルダ構成や必要ファイルが変わっていて
ちと面倒でしたな。
「NewPSARDumper for 6.60」でPSPgoのFWも展開したりね。('A`)

#しかし、ぶっちゃけpopsは最新と3.71だけあれば良い気がしている。
#トレジャーギア、リターンファイア、スリルキルが3.71、
#他は全部、最新で動いてるんだよな……。


あと、LEDAのおかげで「apple][portable」もちゃんと起動。

#kernelモード限定のエミュレータです。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カウンター

ブログ内検索(google)