忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

q88pでシルフィード

今更なんですけど……
今まで、自分ところの「QUASI88 for PSP」では、
「シルフィード」が動いてなかったんですよ。

原因はDISKイメージか? はたまたBIOSか?
なんて思っていたんですが……


――設定が悪かっただけでした。/(^o^)\


ちうわけで、設定の俺メモ。
QUASI88 for PSP のメニュー画面を開いて、

PC88 MENU → SUBCPU → DUAL CPU WHEN DISK PROCESSING
母さん、これでTHEXDERもばっちりさ!


ちなみに、ソーサリアンを快適に遊びたいときは、赤字の部分を
「ONLY SUB WHEN DISK PROCESSING」とした方が良いです。
操作中にディスクを読みに行くことが、あまりないゲームなので。

つか、ソーサリアンを快適に遊んでいたために、
シルフィードが起動していなかったわけです……。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カウンター

ブログ内検索(google)