忍者ブログ
気になったことを取り上げています。
俺メモ。

「AetherSX2 For AArch64 Linux」→

Arm版PS2エミュ。
ラスパイに入れてみようかと。

ただ、もう開発は中止らしい。
誹謗中傷に嫌になってしまったとかナントカ…。

拍手

こないだネタにしたRetroPie v4.8、入れてみた。
エミュレータも全部アップデートしてみた。

レトロパイの面倒なところがコレでさぁ…
自前で対応フォーマットを追加してると
アップデートで元に戻されちゃうんですよ。

マルチディスク(.m3u)に対応させていた
AmstradCPCと、PC98、Saturn。
.xdfも追加で対応させていたX68k。

毎度毎度、これを手で入れ直すのが面倒くさい…。

しかもPC98は.m3uに非対応になってるし!!!
X1も起動しなくなってるし。ギャフン!!

#X1はその後のアップデートで直りました。

拍手

溜まってたRetroPieネタ。

実は3/14(円周率の日=Piの日)にv4.8がリリースされてたんだよね。
UI周りがちょこちょこ改善されてて、でもまだちゃんといじってない。

で。

「lr-pcsx-rearmed」にて serial experiments lain がとうとう動作!
やったぜ!ありがとー!


「lr-flycast」にて まもるクンは呪われてしまった! がめっちゃ快適に
動作するようになってた。(Pi4にて)
そういやトライジールも普通に遊べるようになってた。すげー。


「lr-mame2010」でドンキーコングがハングするようになった。
前からギャラクシアン系ハードはハングしまくってたから仕方ない?
lr-mame2016で起動すれば問題ない。
他にもbiosのzipファイルが一覧に表示されるようになってて邪魔。


「dosbox-pure」は仕様変更が色々あって、マシンスペックをautoにしてると
動作が激重になる。286か386程度に抑えないとダメ。


「lr-quasi88」でリグラスは相変わらず起動セズ。
がんばれミネルバトン サーガ シリーズ!

#(追記)Sub-CPU設定を「Run Both CPUs during disk access」に変えたら動きました…。

拍手

RetroPieの「lr-pcsx-rearmed」に更新があり、
ついに[PS1]御神楽少女探偵団ががプレイ出来るようになりました!

長いこと、起動してもローディング中のまま幕が開かなかったので
いやー、めでたい!

#serial experiments lain は未だにネームエントリー後に落ちますw


もひとつ。

「lr-quasi88」もかなりの頻繁で更新されており、
ちょっと前は、太陽の神殿がFM音源対応になってましたが…

とうとう待望の「サブCPUの常時駆動」設定が追加され
シルフィードやテグザーが起動するようになりました!

hdmi出力の大画面でPC88のゲームアーツ作品が楽しめると
やっぱり興奮しますねぇ!(^^)

もちろん、おかげで夢幻の心臓Ⅱやファイナルゾーン、電脳学園も
起動してます。


ソーサリアンやシナリオⅡも動く日が来るといいですねぇ。
吸い出し直したら動きました。(^^;)

拍手

PR
Copyright © 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
プロフィール
Name : ギン
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索(google)
ブログ内検索