忍者ブログ

もう一度やるか。2号

気になったことを取り上げています。

[MAME]Space Invaders Artwork

今度は…


「スペースインベーダー」のartwork(てかOverlay)を作ってみた。

モノクロにセロファン貼ったverの色配列て、もう全然覚えてないんだけど
これ、ネットにも実機の資料が存在してないような…?
なのでスペースインベーダーアニバーサリーを参考にしてまして…


で、いつも通りラズパイさんでスクショ。

でも当時遊んだ実機は、こんなにセロファンの色数を使ってたかなぁ…
覚えてないのが悔やまれます。

default.layはこれ。
<mamelayout version="2">
   <element name="overlay_jpn">
      <rect>
         <bounds left="0" top="0" right="224" bottom="32" />
         <color red="0" green="1" blue="1" />
      </rect>
      <rect>
         <bounds left="0" top="32" right="224" bottom="64" />
         <color red="0" green="1" blue="0" />
      </rect>
      <rect>
         <bounds left="0" top="64" right="224" bottom="96" />
         <color red="1" green="1" blue="0" />
      </rect>
      <rect>
         <bounds left="0" top="96" right="224" bottom="128" />
         <color red="1" green="0" blue="1" />
      </rect>
      <rect>
         <bounds left="0" top="128" right="224" bottom="160" />
         <color red="1" green="0" blue="0" />
      </rect>
   </element>
   <view name="Color Overlay_JPN">
      <screen index="0">
         <bounds x="0" y="0" width="224" height="260" />
      </screen>
      <overlay element="overlay_jpn">
         <bounds x="0" y="48" width="224" height="160" />
      </overlay>
      <bezel element="overlay_jpn">
         <bounds x="0" y="48" width="224" height="160" />
         <color alpha=".15" />
      </bezel>
   </view>
</mamelayout>
これをzip圧縮したらinvaders.zipにリネームして使う。

拍手

PR

コメント

プロフィール

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 8 9 12
13 14 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

ブログ内検索(google)